読者になる

toyfish.blog

HOME
ABOUT
トップ > PC > バッチファイルで指定形式の日付を作る方法
2004-01-20

バッチファイルで指定形式の日付を作る方法

PC
DOSプロンプト活用相談室/2 - 486) バッチ内での文字列操作?
http://bbso1.nifty.com/nbbin/nb_wrentC_list/fpcu_bbso-003/wr_add=4621/wr_sq=03073120213205983568


毎日出力されるログファイル foo.log を、毎日定時に foo-20040120.log といった日付つきにリネームしたい、という要求は良くあると思う。正解は以下の通り (Win2000/XP)。

SET NOWDATE=%DATE:~2,4%%DATE:~7,2%%DATE:~-2%
MOVE foo.log foo-%NOWDATE%.log

sardine 2004-01-20 00:00

  • もっと読む
コメントを書く
« VB の自作コレクションを For Each に対… 0.7.4α »
プロフィール
id:sardine id:sardine はてなブログPro
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
最新記事
  • Windows で Docker で Kibana を入れる
  • VSCode で Miniconda 3 するときの注意点
  • Unity のメモ with mapbox (2)
  • Unity のメモ with mapbox
  • Unity のメモ in Windows そして伝説へ…
カテゴリー
  • prog (272)
  • ff11 (132)
  • net (125)
  • PC (88)
  • misc (78)
  • tool (74)
  • game (68)
  • phone (35)
  • Alpha (26)
  • hatena (15)
  • mac (13)
  • icrab (5)
  • revisit (4)
  • PDA (2)
  • linux (1)
  • movie (1)
  • ff14 (1)
月別アーカイブ
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro

はてなブログをはじめよう!

sardineさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
toyfish.blog toyfish.blog

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる