Win: LAN 構成が変わった途端、共有フォルダにアクセスできなくなった場合の対処方法

職場に設置されていたドメインコントローラがお役御免になり、ドメイン管理からワークグループ管理に変更になった。すでにできるだけドメインを使わないようにしていた (ローカルユーザでログインし、端末もワークグループに入れていた) のだが、いざドメインコントローラが外されたら、ファイルサーバ上の共有フォルダにアクセスできなくなった。
ドメイン廃止にともなって、「ファイルサーバ上のローカルユーザでログインしてね」という告知は来ていたのだが、いきなりエラーダイアログが出てくるので、ID もパスワードも入力できない……。

表示されたメッセージ

ファイルサーバにアクセスしようとすると、こんな感じのダイアログが出た。

(サーバ名) のネットワーク リソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。
現在、ログオン要求を処理できるログオンサーバーはありません。

原因

ファイルサーバを使うときにドメインユーザを使っていたことが原因だそうだ。そのとき入力した ID とパスワードが端末側で記憶されており、ドメインコントローラが外された後もその情報が使われてしまうために、ログインに失敗するということらしい。そういう時は入力用のダイアログを出してくれればよさそうだけど、そうしないあたりがさすが Windows ってところか。

対処方法

キャッシュされているログイン情報を消せばいい。
WinXP の場合、手順は以下の通り。

  1. コントロールパネルの [ユーザー アカウント] を開く
  2. 自分のアカウントを選ぶ
  3. ウィンドウ左側の [関連した作業] リストから、[ネットワーク パスワードを管理する] を選ぶ
  4. [ユーザー名およびパスワードの保存] ダイアログが表示されるので、古い情報を削除する