Horizons をやってみる

Horizons という MMORPG がある。PC としてドラゴンが選べるらしい、ということで前から気になっていたんだけど、ちょっとだけやってみた。

Horizons とは

正式には、"Horizons:Empire of Istaria" という。米国 Tulga Games が開発しているファンタジー MMORPG で、その名の通り、Istaria という世界が舞台になっている。英語版しかないので、インタフェースも会話も英語。公式サイトはこちら。

Horizons:Empire of Istaria
http://www.istaria.com/

概要については、各種サイトの紹介記事を見てもらうのが早そう。ただし、いずれも古いので、現状とはちょっと違う。

SlashGames の紹介記事
http://www.rbbtoday.com/column/gamecolumn/20031011/
OnlinePlayerEx の紹介記事
http://www.onlineplayer.jp/modules/content/index.php?page=234
4gamer の紹介記事
http://www.4gamer.net/previews/horizons.html

もうひとつ、プレイする上でとても参考になるサイトを。

きゆの秘密基地☆ - Horizons
http://kiyukiti.oops.jp/hz.htm

Horizons の現状

検索でひっかかるページのほとんどは古いものだ。現在では変わっている点もいくつかあるので、公式サイトなどで確認しておきたい。

要求スペックの変更
DirectX 8.1 だったのが DirectX 9.0c に変更されるなど、若干変更されている。ちなみに、公式サイトには HTnL 必須と書かれているが、対応していないマシンでも一応プレイできるみたい (表示がおかしくなるけど)。
日本からも接続可能に
アジア地域については NC Soft が運営する予定だったため、英語版 (というか米国版) への日本からの接続はサポートされていなかった。現在では、普通に接続できる。
14 日間の無料プレイ期間
最初にプレイしてから 14 日間は、料金がかからないようになった。ただし、申し込みの際にクレジットカード番号の入力が必要で、14 日以内に解約しなかった場合は、そのまま課金が開始されるので注意。
サイトからの解約が可能に
初期は電話でしか解約できなかったが、現在ではサイト上から解約できるようになっている。

インストールからログインまで

公式サイトからフルパッケージかネットワークインストーラをダウンロードする。全体で 1GB あるので、ADSL の場合でまる一晩とか平気でかかる。
完了すると、デスクトップにアイコンができる。これをクリックするとブラウザが立ち上がり、公式サイト内のログインページが表示される。申し込みをすませれば、後は ID とパスワードを入力すればクライアントが立ち上がる、という仕組み。ただし、この部分で ActiveX を使っているので、IE (または IE コンポーネント系のブラウザ) でなければログインできない。標準のブラウザを変更している場合は、ログインページを直接 IE で開き、ブックマークしておくとよさそう。

最初にすること

初回ログインすると、まずはキャラ作成。外見をかなり細かくカスタマイズできるのがうれしい。くわしくは上記の「きゆの秘密基地☆」を参考に。
キャラが完成すると、チュートリアル専用のエリアに出現する。ここで近くにいるキャラに話しかけることで、戦闘と生産のやり方を学ぶことができる。
一通り終わると、ゲートを通って次のエリアへと送り出されることになる。