しばらく寝かせていた Mac mini をまた起こそうかと思う。
サーバとして使うのでディスプレイを接続せずに起動する。すると後からディスプレイケーブルをつないでも認識されない。VNC での接続もできない。完全にヘッドレスだ。
ということで SSH で使うべく、コマンドをメモしておく。
シャットダウンと再起動
いますぐシャットダウン。
sudo shutdown -h now
いますぐ再起動。
sudo shutdown -r now
どっちも別に Mac に限ったコマンドじゃないけど。
ソフトウェアアップデート
適用可能なアップデートの一覧を見る。これは root じゃなくても OK。
softwareupdate -l
個別にインストール。項目名は一覧からコピペすれば OK。
sudo softwareupdate -i アップデートする項目名
全部まとめてインストール。
sudo softwareupdate -i -a
-i は、ダウンロードしてインストールしてくれる。実行後に「再起動が必要」という意味の英文メッセージが表示された場合は、おとなしく言われた通りにすればいい。