2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧

任意の行数のテキストファイルを作成する D のコード

// lines.d import std.conv; int main(char args) { if (args.length == 3) { uint n = toUint(args[1]); char[] line = args[2]; for (uint i = 0; i これで、 lines 3 hello とすると、標準出力に以下の通り 3 行出力される。 hello hello hello

スクロールバーで最終行までいけない

Alpha 0.7.5.4α fix1 で、232455 行あるテキストファイル (232455 行目は空行) のファイルを開いた。編集エリア右側のスクロールバーで一番下まで持っていこうとしたのだが、マウスの左ボタンから指を離したら、スクロールバーがぴこっと戻った。35804 行目…

D: nslookup もどき

ホスト名を与えると IP アドレス (nnn.nnn.nnn.nnn 形式と XXXXXXXX 形式) を出力するのを書いてみた。 /* * hostname to ip address */ import std.socket; import std.string; import std.c.stdio; int main(char args) { char names = args[1..args.lengt…

衛星に

辻ケアルした相手の名前が N だった。耐え切れずに /tell で質問。 >>N その名前って元ネタありですか? N>> ぷw N>> ありますよ〜 >>N NHK 関連だったりします? N>> ス (略) だったりしますw DVD も買ったらしい。うはー。

SSL の説明

net

google:RC4-40 というのがよく使われていますサイト作った会社が同じなのか?

WTL がオープンソースに

Windows Template Library (WTL) http://sourceforge.net/projects/wtl/ Microsoft のオープンソース化第 2 弾。CPL で公開されている。

JavaDoc に転送してくれるサービス

javadocs.org http://javadocs.org Izu@San Diego の blog から。

ヤッチマッター

昨晩は、たまった水クリでジュース作りに邁進。競売枠はあっさり埋まったので寝バザーで放置した。が、起きてみて愕然。日記に T 兄から、メンテの日だという指摘が。 そうだ、そうだった。18 日午前 1 時からメンテだった。 PS2 の画面には、ファイナルファ…

SnipSnap 使用中

SnipSnap http://snipsnap.org/ Java で実装された Wiki + Blog ツール。パッケージに Web サーバ (+ Servlet コンテナ) が含まれていて、すぐに運用開始できる。 難点は、 デフォルトでは、定義リスト相当のマークアップがない。 (今のところ必要じゃないの…

色々なブラウザでの表示結果を見せてくれるサイト

net

iCapture http://www.danvine.com/icapture/ ieCapture http://www.danvine.com/iecapture/ 自分のサイトのトップは、IE4 だとダメっぽいなぁ。

既存の GIF 画像からアニメ GIF を作成するツール

natm http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/6515/natm.html NetaAnimewoThumbnaildeMotionsiyo の略だそうです。

Manah: スタートアップの基本形

アプリケーションを表すクラス (例えば MyApp とする) を、Manah::Windows::CWinApp のサブクラスとして定義し、 MyApp *pApp = new MyApp(); pApp->InitApplication(hInstance); pApp->InitInstance(); pApp->Run(); delete pApp; 各メソッドは、以下のよう…

Windows Scripting: GetTempName では一意性は保証されない

Microsoft Scripting Runtime の FileSystemObject には、一時ファイルの名前をランダムに作成する GetTempName というメソッドがある。が、この関数が返すファイル名は、ほんとに「ランダム」なので、重複の可能性がある。メソッドに生成先のパスさえ渡して…

0.7.5.3

メニューのニーモニックがまた効くようになったので、とりあえずありがたい。Ctrl+F4 はやっぱり使えないようだ。キーアサイン変更が自分の職場マシンだとやっぱり動かないので、ちょっとショボーン。 プラグインと呼んでいたものは「マクロ」に変更になった…