2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Linux Zaurus で FF11 ゲーム内の時間を確認するツール

FF11 プレイヤー用のツールといえば、Windows 版では「ばなな」が有名だが、ついに Linux Zaurus SL-C シリーズ向けのものが登場した。GPL で公開されている。 ぐっさん日記 - QVanaClockリリースしてみました。 http://blog.livedoor.jp/gsn/archives/11361…

JavaScript と Cookie の有効・無効を判定する

Web アプリケーションで、JavaScript と Cookie を使っているところは多いと思う。しかし、この 2 つは設定で無効にできるし、そもそも対応してないブラウザもある。そういう場合でもある程度動くようにするのがあるべき姿だが、どうしても必要な場合には、…

PDF が簡単に作成できるフリーウェア

PDF 作成をタダでというと、Ghostscript を使う方法がメジャーだ。プログラムからの作成であれば、各種の PDF 作成用ライブラリを使うこともできる。 より簡単に作る方法としては、Windows 用の↓がある。 クセロPDF http://www.vector.co.jp/soft/win95/writ…

Tomcat 用ユーザの権限設定

ここに書いてあるのは作業記録です。間違ってる例だと思ってください。UNIX 系の OS では、Web サーバを動かす時、ユーザ権限を nobody にするというのは定石らしい。では、Windows の場合はどうなのか。Windows 2000 で Tomcat 5 を動かす場合、bin ディレ…

IE が送出する HTTP User-Agent ヘッダで Windows のバージョンを見分けるには (Part 2)

net

IE の User-Agent に、Windows のバージョンが含まれていることは、おととい確認した。www.toyfish.blogでは、その文字列は、実際の各バージョンとどう対応づいているのか。ぐぐってみると、およそこんな感じのようだ (UNIX 版や Mac 版、PocketIE は除く)。…

がんばれゲームオン

ネットゲームの運営会社はいくつかあるが、「技術はあるがサービス精神に欠けるスクウェアエニックス」「経営はするけど運営はしないガンホー」に混じって、「技術力は不十分だがサービス精神旺盛なゲームオン」がある。 僕がプレイしたことがあるのは、「眠…

IE が送出する HTTP User-Agent ヘッダで Windows のバージョンを見分けるには

net

OpenSpace - userAgent一覧 http://www.openspc2.org/userAgent/ 何が知りたかったかというと、IE 限定で、User-Agent ヘッダで Windows のバージョンを見分ける方法。どうやら「最初に現れる "Windows " から、その直後の ";" または ")" まで」を取り出せ…

WTX って何? (解決編)

PC

以前の日記で、 Alpha のデフォルト設定を見ると、テキスト用の拡張子として txt の他に wtx というのが入っている。初めて見たが、Windows のデフォルト設定でも wtx はテキスト文書としてメモ帳に関連付けられているようだ。 というのを書いた。その後、Al…