prog
まっさらな Windows 環境で、React プロジェクトを新規作成するメモ。
Windows に Rust をインストールしようとしてネックになっていたのが、前提条件として Microsoft C++ Build Tools のインストールが必要なこと。ストレージの空き容量が 10GB 必要になる。ノート PC であんまり余裕がないので、これを避けたい。 そこで、も…
Windows Subsystem for Linux (WSL) では複数のディストリビューションをインストールできる。手元の PC を見たら、WSL 1 時代にインストールした Ubuntu 18 だけが入った状態だった。中に大事なファイルもないので、いったん消して作り直すことにした。
あれから 1 か月半が過ぎた。 www.toyfish.blog
Windows に Kibana を入れてみようと思った。Elasticsearch も必要なので一緒にインストールする。また、環境を管理しやすくするために Docker を使いたい。今回使う PC には何も入っていないので、順にインストールしていくことにした。
間が空いたけど、前回の続き。
Unity で日本地図を表示するにはどうしたらいいのか。ググったら、mapbox というサービスを勧める記事が見つかったので、試してみる。
Unity の学習も、ついに猫本最終章。
Unity 猫本も 8 章まで来た。
Unity の入門も、2D 編のラストまで来た。
Unity の続き。後半戦に入った。
Unity の続き。
引き続き、Unity をやってみる。
去年もチュートリアルだけやって放置した Unity を、今年もまたしてみんとてするなり。
メモ。
あれをやるには、のメモ。
Visual Studio がない環境で、Windows Presentation Framework (WPF) を利用したアプリをビルドしたい。
TypeScript で Web アプリを作るための、開発環境構築手順です。
Android では設定画面を簡単に作れるけど、どうすればダイレクトブート対応にできるかの解説があまり見当たらなかったので、調べてみた。
Kotlin の無名関数 (ラムダ) は、外側のスコープにある変数を参照することができる。 うっかりして、ループ内で変更している変数を参照してしまったので、忘れないようにメモ。
Java で文字列結合をする場合に、String の + でやるべきか、StringBuilder の append でやるべきか、という議論が昔からある。 僕は JDK 9 と 10 を触らずに今日まで来てしまったけど、ちょうど JDK 11 がリリースされたので、最新の状況を測って比較してみ…
hppr.app https://hppr.app
環境は macOS High Sierra で、Xcode 9.2、Android Studio 3.0 はインストール済み。
アプリの管理 https://dev.fitbit.com/apps
Google Cloud SDK コンポーネントの管理 https://cloud.google.com/sdk/docs/managing-components?hl=ja Google Cloud API https://googlecloudplatform.github.io/google-cloud-java/0.33.0/apidocs/index.html HTTP Google HTTP Client Library for Java h…
細かいけど。
Mac で Android Studio からデバッグ接続する Android Studio で Tools→AVD Manager から登録する。接続・切断は、開発者メニューで IP アドレスを調べて、 $ adb connect 192.168.1.XXX connected to 192.168.1.XXX:5555 $$ adb disconnect disconnected ev…
後輩に煽られて、スマートウォッチを買ってしまった。 Q EXPLORIST スモークステンレススチール ジェネレーション3 - Fossil
ソフトウェア開発では様々なツールを使用する。Java も例外ではなく、基本となる JDK に始まり、Eclipse のような統合開発環境や、Maven などのビルドツールが広く利用されている。Git のような特定のプログラミング言語に依存しないツールもある。 1995 年…
JSON などのデータを読み書きするためのライブラリとして、Java でよく使われるライブラリのひとつに Jackson がある。 Jackson Project Home @github https://github.com/FasterXML/jackson 単純な内容であれば、POJO さえ用意すれば簡単に読み書きが行えて…