2006-01-01から1年間の記事一覧
ふと耳に、謎の単語が飛び込んできた。「ボウヤー」。
Google の検索結果ページで、IE7 の拡大 or 縮小を使うと、文字がラジオボタンの後ろに入ってしまう。
「Windows + Xbox 360 用のゲームが個人で作れる」という、XNA Game Studio Express (XNA GSE) を使ってみた。 C# + .NET Compact Framework + XNA クラスライブラリという構成で、開発環境としては Visual C# 2005 Express Edition などが使える。ためしに…
HTML、というか SGML では、属性の名前と値が同じ場合、省略することができる。例えば <input type="checkbox" name="foo" checked="checked">は、 <input type="checkbox" name="foo" checked>と書ける。これってぱっと見、="checked" の部分が省略されたように見えるが、実はそうではない、というのをかなり前にどこかで見た。
Myブログを、生前は“非表示”にしておいて、死後まもなく“公開”または“準公開”するためには、どんな設定・裏技が考えられますか? question:1165647218
FF11 のフレから勧められてやってみた。 まぁ、UNO なんて子供の頃にやり飽きてるしなぁ。Xbox Live アーケードで見てみると、オンライン対戦なしのお試し版が無料、対戦ありの製品版が 400 円。うん、オンライン対戦の入門としてはいいんじゃないかな。そん…
「プロ」がこういう記事を書くってことは、すでに最先端じゃないことの証明? MYCOM ジャーナル - プロに学ぶWeb 2.0な画像テク 第1回 Web2.0的サイトのグラフィック表現 http://journal.mycom.co.jp/series/web20/001/ それはそれとして、この記事も他の記事…
以前調べた時は、2006 年 3 月で Java 1.3.1 のサポート期間が終了するって話だった。 が、直前で延長されたらしく、サポート終了についての説明を見ると、現在では「最新バージョンと、2 つ前の (メジャー) バージョンがサポート対象」ということになってい…
Outlook や Outlook Express といった Microsoft 製メーラでは、メール本文中に URL や UNC パス (共有フォルダなどのパス) が書かれていると、リンクとして認識する。 ところが、その途中に空白や日本語文字が含まれていると、 http://d.hatena.ne.jp/keywo…
Windows Vista が完成し、MSDN 会員にはすでに配布が始まっている。アプリケーション開発者としては、変更部分の影響をチェックする必要がある。 そんなわけで、「ベータ版の時期から着手しろよ!」という声をスルーしつつ作るリンク集。随時更新。
先週の終わりに、職場で懇親会があった。
今まで、同じメーカーの携帯を 2 つ使ったことがなかった。 DoCoMo N501i→SO503i→F504i→P2102V→SH901iC au W11K WILLCOM WX310SA で、順当に行けば次は D903i あたりかな、と思ってたんだけど、待ちきれずに SH903i を買ってしまった。
JDBC には PreparedStatement クラスが用意されていて、SQL 文の一部をパラメータ化することができる。 パラメータ部分のエスケープ処理は JDBC ドライバが行ってくれるので、SQL インジェクション対策として最近では必須になりつつあるこのクラス。しかし、…
903i 向け i アプリで使われる DoJa 5.0 の仕様が、ドコモのサイトで公開されていた。
KDDIは10月10日、来春以降に発表するau携帯電話に、Javaで作成されたアプリケーションの再生機能である「オープンアプリプレイヤー」を搭載すると発表した。 ITmedia Mobile - au端末でJavaアプリが動く――来春発表の端末から いまだに W11K を使っている僕に…
Internet Explorer の「インターネットオプション」は、IE コンポーネントを使用している他のブラウザや、WinInet.dll を使用しているアプリケーション全般に影響を与える。 通常はダイアログ上から設定を行うが、レジストリを直接いじらないと変更できない…
オンライン百科事典 Wikipedia には、MMORPG "Horizons: Empire of Isteria" についての解説が載っている。今回、このうちゲーム内容に関する部分を日本語に翻訳してみた。うまく訳せたら Wikipedia 日本語版に持っていくつもりだったのだが、うまく訳せなか…
DB を使った Web サイトを簡単に作るツール、というのが異様に増えている。Ruby on Rails を筆頭に、Excel シートをそのまま Web 化するツールだとか、HTML にちょっと追記するだけで DB アクセスの機能を追加できるものだとか……。 で、以前の日記で触れた O…
Java のコードを書く時に Eclipse を使ってるんだけど、起動中にエラーが起きて「ワークベンチ UI がリセット」される、という現象が起きていた。 原因をちょっとだけ調べたのでメモ。
物体がそれぞれ地面に影を落とすように、通常存在するサイト達に対応する形で「もうひとつの Web 空間」を生成してしまう。それが影の Web。 これって意外と可能性を秘めてる気がするんだけど、人力検索に質問を投げたら反応ゼロだった。しょうがないので自…
ローカルに WordPress-ME を入れて使っている。便利だけど、LAN 内にいるとダッシュボードの内容が表示されない。ずっとほっといてたんだけど、2.0.4 に入れ替えたついでに原因と解決策を調べた。
Opera 9.02 がリリースされた。日本語版サイトや、英語版でもトップでは 9.01 になっているが、ダウンロードページにいくと 9.02 がある。 さて、どこが変わったのかを知りたいわけだが、その情報はどこにあるのか。
JavaScript (ECMAScript) から SWT を呼んで、Windows 用のスタンドアロンアプリを作ってみた。 とりあえず Hello World っぽいのはこんな感じ。ボタンを押すとメッセージボックスが出る。
今は Opera メインなのだけど、一応メモ。
ブラウザで次のページを開くと、バージョンが表示される。 Macromedia Flash Player のバージョンテスト http://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/ts/documents/tn_15507.htm 複数のブラウザを使ってる場合は、それぞれで確認してみるとよい。
W3C が公開している勧告などの文書は、主に有志 (個人・企業) によって日本語に翻訳されている。 この時、翻訳版に入れておかなければならない表示というのがある。W3C の翻訳ガイドラインにも載っているが、翻訳者向けメーリングリストで追加情報が流れてい…
Java アプリケーションを起動する java/javaw コマンドには、-jar というオプションがある。jar ファイルを指定するだけで起動できるという便利なオプションだが、クラスパスの柔軟な指定ができなくなる、という罠がある。
Windows や Office 等の更新プログラムは、Microsoft Update (Windows Update) 経由で適用するのが手っ取り早い。 でも、新規に購入したマシンでネットワークにつながずに適用したいとか、開発用のマシンがものすごい台数あるとかって場合には、ファイルを手…
以前の日記で書いた現象について。久々に調べたら解決していた。
ホーリービーストのクローズド β2、ついに 3 日目。