Fluid 系で HTML 系で UI 系

java.sun.com のトップに、JSR-290 についての screencast が出ていた。

JSR 290: Empowering Web User Interfaces for Mobile Java Technology
http://webcast-west.sun.com/interactive/10A12538/index.html

XHTMLECMAScriptCSS などを使って Java ME 向けの UI が作れるようになる、というもの。これを FLexible User Interface Development 略して Fluid と呼び、FluidPlayer、FluidComponent、FluidGraphics……といったクラス群を導入するという。「もう全部 HTML ベースでよくね?」みたいな話が盛り上がったのってもう何年も前じゃないのか、と思いつつ jcp.org 内にある JSR-290 のページとか、そこから参照されている W3CCDF 関連を調べて見ると、3 年前の話らしい。

  1. XHTML+SVG とか XHTML+MathML みたいに複数の XML アプリケーションを混ぜて使うための仕様として、CDF の策定が始まる
  2. 実際に使うためのプロファイルとして、フルセットの WICDFull とか、モバイル機器向けに XHTML Basic とかを使った WICDMobile とかが作られる
  3. JCP「どうせ暇だし WICDMobile を JSR-290 として仕様化してみるか。参照実装も作るからちょっと待ってな」←2006年
  4. W3C「やったー! 勧告候補 (Candidate Recommendation) できたよ! 後は実装が一定数現れてくれれば結果を反映して勧告 (Recommendation) だぜー」←2007年
  5. 〜〜〜そして 2 年が過ぎた〜〜〜
  6. JCP「JSR-290 最終草案の新しいやつ (Proposed Final Draft 2) できたお!」←今ここ

こんな感じの時系列? 仕様を見てないけど、HTML 5 とかの動きに追随できてるとも思えないので、JCP でやるのは諦めた方がいいような……。もしも「これ完成させたら Silverlight に対抗できるぜ、たぶん!」みたいな話だったらやだなぁ。
とか思ってたら、はてなブックマークでこんな記事が上がっていた。

TC50: FluidHTMLはFlashをHTMLのように簡単に書ける新しいマークアップ言語
http://jp.techcrunch.com/archives/20090914tc50-fluidhtml-wants-to-rewrite-the-web-with-flash-like-html/

あれ、こっちも Fluid ってついてるのか。微妙に関係のあるようなないような……。