PC の時計合わせ、接続先は?

ITmedia - 福岡大の NTP サーバがアクセス集中で悲鳴
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/21/news059.html
らるるの IT 業界ピックアップニュース - clock.nc.fukuoka-u.ac.jpの利用を控えるよう異例の呼びかけ
http://blog.goo.ne.jp/rarul/e/730833559dfb396d2672c8680932ff83
WikiRoom - プロバイダ別NTPサーバリスト
http://www.wikiroom.com/?%A5%D7%A5%ED%A5%D0%A5%A4%A5%C0%CA%CCNTP%A5%B5%A1%BC%A5%D0%A5%EA%A5%B9%A5%C8

2 番目の記事が比較的わかりやすいかな。
余裕のある NTP サーバ (東大、CRL など) に変更している人も多いみたいだけど、その場合、今度は移動先が同じ状況になる可能性もある。自分が所属するプロバイダー・会社・学校などに NTP サーバがあれば、そちらを使うのがいい (当たり前だけど)。
時計合わせ用のソフトウェアには、自分がサーバになれる機能をもったものもあるので、LAN (家庭内 LAN も含む) の管理をしてる場合には、この際、どれかのマシンを NTP サーバにしてしまうのもよさそう。
そういえば、時計合わせ機能つきのランチャーなんかもけっこうあるはず。ついでにチェックしておこうっと。